ご覧頂きありがとうございます。Panasonic VIERA 42型 TH-42PZ80K フルハイビジョン 2008年 モデルです。TVとアダプターとリモコンとB-CASカードのセット出品です。地上デジタル放送も動作確認済みです。テレビ裏にあるHDMIに、 Amazon Fire stickをさして、家のWi-Fiで動作確認して、問題なく綺麗に映りました。LANによるネットワークの接続テストもOKでした。動作確認の際に、HDMIにさしたAmazon Fire stickと、DVDプレーヤーは、リモコン右上の入力切替ボタンを押して、リモコンの十字ボタンでHDMIの項目のところを選択して、十字ボタンの真ん中にある決定ボタンを押して問題なく映りました。SDカードも動作確認済みです。DVDプレーヤーの接続テストも、テレビの裏にあるHDMIにさして動作確認してみましたが、問題なく映りました。地上デジタル放送も問題なく映りました。綺麗な画質と音質です。電源をオフにすると光の加減などで、画面表面に薄いすれ傷が見えることがありますが、画面割れもなく、液晶などの映りも問題なく、綺麗でとても丈夫な良質TVだと思います。箱と説明書はなく、トリセツという家電の取扱説明書が見れるアプリでも確認できるみたいです。できるだけホームクリーニングをして送ります。基本的な操作は、リモコンのメニューボタンと、サブメニューボタンから出来ます。チャンネル設定などをする操作方法が、少しわかりにくいので書きます。リモコンのメニューボタンを押してから、設定をする→初期設定→設置設定の手順で出来ます。設置設定で決定ボタンを3秒押すことで、チャンネル設定などを操作できる設置設定を開けます。設置設定のところが開けたら、B-CASカードテストの項目の下もずっと十字ボタンの下を押していくと、プリンター設定などの項目も出てきます。設定リセット、かんたん設置設定も、3秒押すことで入れます。リモコンは単三電池二本が必要です。事故防止のため電池は抜いて、テレビは初期化して送ります。土日は対応できません。16枚目と17枚目に、Wi-Fi接続テスト画面と、AmazonファイヤースティックをHDMIにさした時の動作画面などの写真も追加しました。よろしくお願いいたします。