リチャージオイルは付いておりません。器はTERRE NOIREと記載がありますが、3、4年くらい前に別の香りであるSANGBLUEのオイルを滴らして使っており、そのオイルも切れ、もう2年くらいはオイルが切れて滴らすことなく家に保存したままでした。少し香りは残っているかもしれません。他違う香りのオイルを滴らして楽しめると個人的には思いますが、残香が気になる方はご遠慮頂けますと幸いです。また鉄の器は公式サイトにも記載があるように元々使用感があるデザインとなりますので使用による汚れや劣化ではありません。箱に入れてお送り致します。とっても素敵なオシャレアイテムですのでお家時間を楽しみたい方にお譲りできたら嬉しいです♡以下、マドエレンの日本公式サイトより:---POT POURRI APOTHICAIRE LAVA SMALL職人の手づくりから生まれた、無骨なフォルムが芸術的な鉄の器に、天然素材の香りに包まれた溶岩石を入れたポプリです。日常生活の中で忘れ去られた感覚を呼び覚ます、生々しく、時代を超えた、多感覚的な香りの体験をお届けします。【器】鉄の器は、職人によりひとつひとつ手作業で生み出されます。独特な凸凹や傷のある質感は生々しく、どれも不揃いで同じ物はひとつもありません。荒々しいのにどこか洗練されている、匠の技が息づく芸術品です。 【ポプリ】溶岩石に天然の香りを染み込ませました。黒や茶色など色味や形も自由な溶岩石から、ダイナミックな大地の鼓動を感じることができます。—-MAD et LEN(マドエレン)は、ゆったりとした時間がながれる南仏の小さな村「サン・ジュリアン・デュ・ヴェルドン」のアトリエで生まれました。ブランド名のMAD et LENは、フランス焼き菓子の「マドレーヌ」に由来しています。マルセル・プルースト著『失われた時を求めて」という物語に、紅茶に浸したマドレーヌ(Madeleine:文中はmad.lenと記載)を食べたことで過去の記憶がよみがえるというエピソードがあります。味覚や臭覚からその時の記憶や感情を思い出すことをプルースト効果と呼ぶようになった有名なシーンであり、\"思い出\"はMAD et LENの調香の礎になっています。---